オレンジページ

小松菜とにんじんのごま酢あえ

料理: 豊口裕子

撮影: 南雲保夫

小松菜とにんじんのごま酢あえ

材料 (2人分)

  • 小松菜 1/2わ(約100g)
  • にんじん 3cm(約30g)
  • ごま酢
  •  黒すりごま 大さじ1
  •  酢、砂糖、しょうゆ 各小さじ1

作り方

  1. 小松菜は長さ3cmに切って茎と葉に分ける。にんじんは皮をむき、縦に2~3mm角の棒状に切る。ボールにごま酢の材料を混ぜ合わせる。
  2. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、小松菜の茎とにんじんを入れて強火で2分ほどゆでる。茎がしんなりとしたら、葉を加えてさっとゆで、冷水にとり、ざるに上げて水けをしっかりと絞る。ごま酢のボールに加えてあえ、器に盛る。