オレンジページ

あさりと小松菜の中華蒸し

料理: 島本美由紀

撮影: 岡本真直

あさりと小松菜の中華蒸し

材料 (2人分)

  • 小松菜 200g(調理には100g使用)
  • あさり 300g
  • にんにく(薄切り) 2かけ
  • 赤唐辛子(種を取る) 1本
  • サラダ油 大さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • A
  •  酒 大さじ1
  •  醤油 小さじ2
  •  みりん 小さじ1

作り方

  1. 下ごしらえ/小松菜を冷凍保存する
    小松菜200gは3~4cmに切ってラップを敷いたアルミのバットにのせ、クーリングアシストルームで45分「急凍(はやうま冷凍)」する。半量ずつ冷凍用保存袋に移し、通常の冷凍室で保存する。
    ※100gずつ袋に入れて2袋つくり、1袋をレシピに使用。
  2. 当日/中華蒸しをつくる
    あさりは砂抜きして、殻と殻をこすり合わせて洗う。にんにくは縦方向に薄くスライスする。
  3. フライパンにサラダ油、にんにく、赤とうがらしを入れて中火で熱し、香りが立ってきたらあさりと冷凍小松菜を加えて軽く混ぜ、Aを加えてふたをする。
  4. あさりの口が開いたら、ごま油をまわし入れてよく混ぜ、器に盛る。