オレンジページ

鶏むね肉のフライ

料理: 島本美由紀

撮影: 岡本真直

鶏むね肉のフライ

材料 (作りやすい分量)

  • 鶏胸肉(皮なし・大) 1枚(約300g)
  • 塩、こしょう 各少々
  • 酒 大さじ1
  • 小麦粉、溶き卵、パン粉 各適量
  • 揚げ油 適量
  • 〈つけ合わせ〉
  • キャベツの葉(せん切り) 適量
  • トマト(くし形切り) 適量
  • 中濃ソース 適量

作り方

  1. 下ごしらえ/フライをつくって冷凍保存する
    鶏胸肉は縦半分に切って幅1cmのそぎ切りにし、フォークでまんべんなく穴をあける。両面に、塩、こしょうをふる。
  2. ボールに鶏肉を入れ、酒を加えてよくもみ込む。ラップをかけて冷蔵室に入れ、20分以上おく。
  3. 【2】の鶏肉に、小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつけ、180℃に熱した揚げ油に入れて、3分ほど揚げる。
  4. 網をのせたアルミのバットに取り出し、クーリングアシストルームで45分「はやうま冷凍」(急凍)する。冷凍用保存袋に移し、通常の冷凍室で一晩以上保存する。
  5. 当日/解凍する
    耐熱皿にペーパータオルを敷き、冷凍保存していた鶏胸肉のフライの1/2量(約200g)を間隔をあけてのせる。ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、上下を返してさらに2分加熱する。
  6. 器に盛り、キャベツ、トマトを添えて、ソースをかける。