オレンジページ

ごろっとなすのドライカレー

料理: ぐっち夫婦

撮影: 澤木央子

ごろっとなすのドライカレー

材料 (2人分)

  • 〈揚げなす〉
  • なす 2個
  • サラダ油
  •  
  • 〈ごろっとなすのドライカレー〉
  • はやうま冷凍した揚げなす 1袋
  • 豚ひき肉 250g
  • 玉ねぎの粗いみじん切り 1/2個分
  • にんにくのみじん切り 1かけ分
  • 温かいご飯 茶碗1と1/2杯分弱(約200g)
  • あればガラムマサラ 適宜
  • パセリのみじん切り 適宜
  • A
  •  カレー粉 大さじ2
  •  酒、トマトケチャップ、ウスターソース 各大さじ1
  •  しょうゆ 小さじ1
  • 塩 こしょう オリーブオイル

作り方

  1. 下ごしらえ/揚げなすを作って冷凍保存する
    なすはへたとがくを切り落とし、一口大の乱切りにする。
  2. 鍋に高さ5cmくらいまでサラダ油を入れ、中温(※)に熱し、水けを拭き取ったなすを入れて、2~3分揚げる。

    ※170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
  3. あら熱を取って、ラップを敷いたアルミのバットに広げ、クーリングアシストルームで45分急凍「はやうま冷凍」する。フリーザーバッグに入れ、冷凍室で保存する。
  4. 当日/ごろっとなすのドライカレーを作る
    豚ひき肉に塩、こしょうを各少々をふる。
  5. 冷凍保存していた揚げなすは、耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、解凍する。
  6. フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて弱火で熱し、にんにくを入れる。香りが立ったら中火にし、玉ねぎ、豚ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら、Aを入れて全体になじませ、【5】を入れて炒める。塩、こしょう各少々、あればガラムマサラ適宜を加え、味をととのえる。
  7. 器にご飯を盛ってカレーをかけ、パセリをふる。