本を探す
「調理器具レシピ」 9件 ありました 。
2009年10月17日発売
¥1234(税込)
毎日のごはん作りに大活躍! 手間いらずの圧力鍋レシピをご紹介します。堅い肉、根菜、炊き込みご飯など、栄養を逃さず、短時間でおいしくできちゃいます♪ 忙しいひとにこそおすすめの1冊!
2004年2月17日発売
¥700(税込)
餃子、焼き肉、ハンバーグetc. フライパンの大好きおかず大集合/いつもの素材でチャチャッと炒めもの/アイディア満点さくさくご飯/おもてなしにもイケるおつまみカタログ/毎日食べたい簡単煮もの ほか
2011年4月25日発売
¥360(税込)
素材に含まれている水分を利用して、短時間に加熱する「電子レンジ調理」。油や調味料の量を抑えられるのでヘルシー、少ない煮汁でも素材にしっかり火を通せるので、煮物が煮くずれない、ゆでないので野菜の栄養をまるごとキープできる……など、メリットもたくさん。上手に利用すれば、調理の手間も省けます。メインのボリュームおかずから、スイーツまで、幅広くご紹介していますので、ぜひご参考に!
2010年5月17日発売
¥360(税込)
雑誌『オレンジページ』で掲載された、数々の〈フライパン1つでできる〉レシピが一冊にまとまりました☆ パスタをはじめ、カレーやから揚げ、ケーキ……。どのメニューも、フライパン1つでできてしまうのです! 掲載時に人気の高かったテーマを厳選してご紹介します。
2011年5月17日発売
¥957(税込)
調理器具の中でも人気のタジン鍋。じんわり加熱されるから素材のうまみが凝縮されるし、そのまま食卓に出せるおしゃれなところも魅力です。本書ではタジン鍋でできるヘルシーレシピをご紹介しています! 油は少しで野菜たっぷり、肉も魚もバランスよく食べられるレシピがぎっしり。タジン鍋を持っている人はぜひ! 持っていない人も、これを読んだら欲しくなりそうです♪
2013年7月17日発売
¥514(税込)
炒める・蒸す・焼く・煮るをフライパンひとつでできるレシピを集めました! 内容は、野菜がシャキシャキになる野菜炒めや、肉や魚介をジューシーに食感よく炒めるレシピ、せいろや蒸し器がなくてもできる野菜蒸しや茶碗蒸し、餃子やビッグオムレツなどの焼きもの、少ない煮汁でうまみのつまった煮ものなどバラエティ豊か。フライパンひとつで料理の腕が上げられる一冊なので、ぜひ読んで、毎日の食事に役立ててくださいね♪
2009年5月16日発売
¥669(税込)
焼く、煮る、揚げると大活躍のフライパンをフルに活用した、うれしい100レシピ! オムレツの美しい作り方やハンバーグのジューシーな焼き方など、おいしく作るワザ満載です☆ 同じ素材を使って違うメニューを楽しめるフライパン技でメニュー3倍大作戦にも注目!
2010年9月2日発売
¥957(税込)
人気のタジン鍋を徹底活用! メインになる肉、魚介、野菜のおかずから、シンプルな蒸し野菜、残りご飯でできるレシピ、簡単おやつまでと、多彩なメニューをご紹介。タジン鍋の魅力がたっぷりの一冊です。タジン鍋を買ったけど、いまひとつ使いこなせない、買おうかどうか迷い中、という人におすすめです♪
記事検索
vol.35 ブラックペッパーを使って「菜の花とサーモンのカルボナーラ」
時間をかけずにちゃんとおいしい! 夫と楽しむ在宅ごはん
vol.44 オールスパイスを使って「ジャークチキン」
vol.47 しょうがを使って「温やっこのしょうがきのこあん」
vol.42 カルダモンを使って「タピオカ入りアイスチャイ」
温泉旅行もあきらめない! すべての人に優しいバリアフリーの宿が増えています。
vol.36 サフランを使って「あさりと鶏もも肉のフライパンパエリア」
[COPY]vol.57 バニラビーンズを使って「バニラフレンチトースト」
連載テスト
vol.28 あえるだけ、炒めるだけで! シーズニングでパパッと韓国風食卓
【4回更新後】元気いっぱいスタミナメニューvol.1「かぼちゃとパプリカのラップサンド風焼肉」
vol.33 薬味で辛さを加減してみんなで楽しむあったか鍋