close

レシピ検索 レシピ検索

れんこんとセロリのピリ辛炒め煮

昔ながらの味わいがやっぱりおいしい、甘辛味の炒め煮です。豆板醤をきかせて、ご飯がすすみます。

料理:

撮影: 鈴木雅也

れんこんとセロリのピリ辛炒め煮

材料 (4人分)

  • れんこん 1節
  • セロリ(葉つき) 1本
  • サラダ油 大さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • しょうがのみじん切り 1かけ分
  • 豆板醤 小さじ1/2
  • 酢 大さじ1
  • 煮汁
  •  しょうゆ 大さじ1と1/2
  •  酒 大さじ1
  •  砂糖 大さじ1/2
  •  鶏ガラスープの素 小さじ1/2

熱量 82kcal(1人分)

作り方

  • れんこんは皮をむいて一口大に切り、水3カップに酢を加えたものに5分さらして水けをきる。セロリは筋を取り、幅1cmの斜め切りにする。フライパンを強火にかけてサラダ油とごま油を熱し、しょうが、豆板醤を炒め、香りが出てきたら、れんこんを加える。

  • れんこんが透き通ってきたらセロリと水2/3カップ、煮汁の材料を加え、煮立ったら弱めの中火にして、煮汁がほとんどなくなるまで炒める。
    (1人分82kcal)

レシピ掲載日: 1994.2.2

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

れんこんを使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2025年05月05日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS

ヤセ菌で食べやせ! 最強レシピ

最新号

2024年8月11日発売

詳細・購入はこちら

バックナンバー

Fujisan.co.jp 雑誌のオンライン書店で定期購読をする


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 

  • #食
  • #健康
  • #カルチャー
  • #美容
  • #暮らし
  • #おでかけ

Check!