熱量 102kcal(1個分)
バターは2cm角くらいに切ってボールに入れ、室温に10~30分置いて柔らかくする。天板全体をかるく水で湿らせ、オーブン用シートを敷く。こうすると、シートが動かない。オーブンを180℃に温めはじめる。
ボールに入れたバターを泡立て器でクリーム状に練る。グラニュー糖と塩を加え、白っぽくふわっと軽い感じになるまで十分すり混ぜる。
卵を割り入れて、泡立て器でまんべんなく混ぜる。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて万能こし器に入れる。ボールにふるい入れ、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせる。
チョコチップは飾り用に少量を取り分け、残りを加えて全体を混ぜる。
フォークで生地を約1/20量ずつすくい、5cmほど間隔をあけながら天板にのせる。フォークで表面を軽く押さえて直径4cmくらいにのばしてからそれぞれに飾り用のチョコチップをのせ、180℃のオーブンできつね色になるまで12~14分焼く。ケーキクーラーなどに移し、さます。
(1個分102kcal)
レシピ掲載日: 1998.9.2
オレンジページ5/18号
2021オレンジページCooking夏「もっと!もっと!夏野菜」
人と食材と東北と つくると食べるをつなぐ物語 『東北食べる通信』より
樋口さん! 定番メニューをおいしく作るコツ 教えてください!
オレンジページ おとなの健康レシピ コレステロールを下げる献立
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(1)どうして私はくよくよしやすいの? 自分へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
オレンジページ おとなの健康レシピ 血糖値を下げる献立
オレンジページCooking特別編集 わたしが「太らない」理由。
おかあさんの扉10 十歳児は、天才児!?
じみ弁でいいじゃないか!
おトク素材は元気のモトvol.03 糖質オフ麺
おとな世代は「小さめフライパン」で楽々ヘルシー!
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(2)私の気持ち察してよ~ 夫へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(3)振り回されっぱなしで疲れちゃう 子どもへのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(4)どうしたらうまくつきあえるの!? 親へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
記事検索