熱量 235kcal(1人分)
じゃがいもは皮をむき、4つ~6つに切って水に10分ほどさらす。玉ねぎは幅3cmのくし形に切る。にんじんは皮をむいて一口大の乱切りにし、面取りをする。牛肉は長さ3~4cmに切る。鍋にじゃがいも、玉ねぎ、にんじんと水2カップを入れる。
強火にかけ、沸騰してきたら弱火にしてアクをすくい、10分煮る。弱火のまま砂糖大さじ2を入れて5~6分煮る。
しょうゆ大さじ1と1/2を加えてさらに10分煮る。
牛肉を鍋全体に散らすようにして入れ、浮いてくるアクをすくう。肉の色が変わったら、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ1と1/2~2を加えてふたをし、弱火のまま10分煮る。
じゃがいもに竹串を刺してみて、すーっと通るくらいになったら、ふたを取る。
ときどき鍋を揺すり、上下を返ようにして混ぜ、汁けがなくなって、ほくっとするまで煮る。器に盛り、バター大さじ1くらいを2~3ヵ所に散らし、溶けきたところをいただく。
(1人分235kcal)
レシピ掲載日: 1996.9.2
オレンジページ5/18号
2021オレンジページCooking夏「もっと!もっと!夏野菜」
人と食材と東北と つくると食べるをつなぐ物語 『東北食べる通信』より
樋口さん! 定番メニューをおいしく作るコツ 教えてください!
オレンジページ おとなの健康レシピ コレステロールを下げる献立
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(1)どうして私はくよくよしやすいの? 自分へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
オレンジページ おとなの健康レシピ 血糖値を下げる献立
オレンジページCooking特別編集 わたしが「太らない」理由。
おかあさんの扉10 十歳児は、天才児!?
じみ弁でいいじゃないか!
おトク素材は元気のモトvol.03 糖質オフ麺
おとな世代は「小さめフライパン」で楽々ヘルシー!
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(2)私の気持ち察してよ~ 夫へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(3)振り回されっぱなしで疲れちゃう 子どもへのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(4)どうしたらうまくつきあえるの!? 親へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
記事検索
vol.35 ブラックペッパーを使って「菜の花とサーモンのカルボナーラ」
もくじテスト【10分で!】簡単『温たま豚天丼』のお気楽レシピ
vol.54 ポピーシードを使って「チーズスティックパイ」
[COPY][COPY]記事複製テスト
vol.47 しょうがを使って「温やっこのしょうがきのこあん」
時間をかけずにちゃんとおいしい! 夫と楽しむ在宅ごはん
vol.33 薬味で辛さを加減してみんなで楽しむあったか鍋
【お詫びとお願い】エバラ「黄金の味」&「浅漬けの素」シリーズ プレゼントに関する連絡先登録のお願い
水晶玉子のプレミアムうさぎ占い 8/7~13の運勢
vol.32 マジックソルト シトラスを使って「ガーリックゆずシュリンプ」
vol.28 あえるだけ、炒めるだけで! シーズニングでパパッと韓国風食卓
連載テスト