close

レシピ検索 レシピ検索

かきフライ

かきのひだの部分に楊枝を刺せば、ころももつけやすくなり、揚げるのもらくちんです。

料理:

撮影: 南雲保夫

かきフライ

材料 (2人分)

  • かき(むき身) 8~12個(約200g)
  • しし唐辛子 8本
  • レモンのくし形切り 2切れ
  • 市販の天ぷら粉 1/3カップ
  • ころも
  •  パン粉 1と1/2カップ
  •  パセリのみじん切り 大さじ3
  • 塩 こしょう サラダ油 好みでウスターソース

熱量 426kcal(1人分) 塩分 2.6g(1人分)

作り方

  • かきは上記を参照して塩水で洗い、ペーパータオルで包んで水けを拭き取る。黒いひだ部分につま楊枝を縫うように刺し、塩、こしょう各少々をふる。しし唐はへたを切り、縦に1本浅い切り目を入れる。バットにころもの材料を入れ、混ぜる。ボールに天ぷら粉と、冷水1/3カップを入れ、さっくりと混ぜる。

    かきは上記を参照して塩水で洗い、ペーパータオルで包んで水けを拭き取る。黒いひだ部分につま楊枝を縫うように刺し、塩、こしょう各少々をふる。しし唐はへたを切り、縦に1本浅い切り目を入れる。バットにころもの材料を入れ、混ぜる。ボールに天ぷら粉と、冷水1/3カップを入れ、さっくりと混ぜる。

  • かきのつま楊枝の部分を持って【1】のボールに入れ、まんべんなくからめる。そのままころものバットにのせ、ころもをたっぷりとまぶす。

    かきのつま楊枝の部分を持って【1】のボールに入れ、まんべんなくからめる。そのままころものバットにのせ、ころもをたっぷりとまぶす。

  • 直径20cmのフライパンに、高さ2cmくらいまでサラダ油を入れ、中温(170~180℃。ころもを数滴落とすと、底近くまで沈んで、すぐに浮いてくる程度)に熱する。しし唐を入れて20秒ほど揚げ、取り出して油をきる。続けてかきを入れ、上下を返しながら3分ほど揚げる。ころもがきつね色になったら取り出して油をきり、楊枝を取って、しし唐とともに器に盛る。レモンを添え、好みでウスターソース適宜をつけていただく。

    直径20cmのフライパンに、高さ2cmくらいまでサラダ油を入れ、中温(170~180℃。ころもを数滴落とすと、底近くまで沈んで、すぐに浮いてくる程度)に熱する。しし唐を入れて20秒ほど揚げ、取り出して油をきる。続けてかきを入れ、上下を返しながら3分ほど揚げる。ころもがきつね色になったら取り出して油をきり、楊枝を取って、しし唐とともに器に盛る。レモンを添え、好みでウスターソース適宜をつけていただく。

レシピ掲載日: 2010.10.17

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

牡蠣を使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2025年05月05日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS

ヤセ菌で食べやせ! 最強レシピ

最新号

2024年8月11日発売

詳細・購入はこちら

バックナンバー

Fujisan.co.jp 雑誌のオンライン書店で定期購読をする


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 

  • #食
  • #健康
  • #カルチャー
  • #美容
  • #暮らし
  • #おでかけ

Check!