バウムクーヘンがフライパンで焼ける! ホットケーキミックスをベースにした生地なら、気軽に作れて失敗知らず。はちみつや溶かしバターをたっぷりと混ぜ込めば、しっとりとした食感とリッチな味わいが楽しめます。
焼き方は「生地を四角くのばして、しんに巻きつけていくだけ」だから、すいすい作れるはずですよ!
料理: 小田真規子
撮影: 澤木央子
熱量 183kcal(1/8量)
塩分 0.4g(1/8量)
ボールに生地の材料を順に入れ、そのつどまんべんなく混ぜ合わせる。直径26cmのフライパンに、サラダ油をなじませたペーパータオルで油を薄く塗り、中火で2~3分熱する。フライパンをぬれぶきんの上に下ろし、生地大さじ4を流し入れて、スプーンの背で16cm四方にのばす。フライパンを再び中火にかけてふたをし、1分~1分30秒蒸し焼きにする。表面にぷつぷつと穴があき、指でさわると少し生地がつくくらいが、焼き上がりの目安。
いったん火を止め、しんを生地の右端から1cmくらいのところにのせる。フライ返しで生地の端をはがし、しんに巻きつけて手でなじませる(熱いのでやけどに注意して)。再び中火にかけ、そのままフライ返しで生地を押しながら、左端までなるべくきっちりと巻く。さらに、1分ほどころがして焼きつけ、表面がきつね色になったら取り出す。ここできちんと焼き色をつけておくと、仕上がったときにきれいな年輪の模様ができる。
フライパンにサラダ油を薄く塗り、再び中火にかけて30秒ほど熱する。作り方【1】~【2】を参照して生地を焼き、生地を巻いたしんに巻きつける作業を繰り返す。ただし、フライパンの温度が少しずつ上がってくるので、様子をみながら焼き時間を50秒~1分に調整する。焼きすぎて、生地の表面が完全に乾いてしまったときは、ボールの生地を薄く塗ってから巻くようにする。
8~10回巻いて、ボールの生地がすべてなくなったら焼き終わり。フライパンから取り出して5分ほどおき、粗熱が取れたら、ラップでぴっちりと包む。完全にさめたら、しんを回しながら引き抜き、端を1~2cmずつ落として、食べやすく切り分ける。ラップで包み、室温に置けば、3日ほど保存できる。
レシピ掲載日: 2010.3.17
関連キーワード
オレンジページ5/18号
2021オレンジページCooking夏「もっと!もっと!夏野菜」
人と食材と東北と つくると食べるをつなぐ物語 『東北食べる通信』より
樋口さん! 定番メニューをおいしく作るコツ 教えてください!
オレンジページ おとなの健康レシピ コレステロールを下げる献立
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(1)どうして私はくよくよしやすいの? 自分へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
オレンジページ おとなの健康レシピ 血糖値を下げる献立
オレンジページCooking特別編集 わたしが「太らない」理由。
おかあさんの扉10 十歳児は、天才児!?
じみ弁でいいじゃないか!
おトク素材は元気のモトvol.03 糖質オフ麺
おとな世代は「小さめフライパン」で楽々ヘルシー!
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(2)私の気持ち察してよ~ 夫へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(3)振り回されっぱなしで疲れちゃう 子どもへのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(4)どうしたらうまくつきあえるの!? 親へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
記事検索
もくじテスト【10分で!】簡単『温たま豚天丼』のお気楽レシピ
【お詫びとお願い】エバラ「黄金の味」&「浅漬けの素」シリーズ プレゼントに関する連絡先登録のお願い
vol.55 ローレルを使って「秋野菜のピクルス」
vol.32 マジックソルト シトラスを使って「ガーリックゆずシュリンプ」
vol.48 ペパーミントを使って「えびとれんこんのエスニック風サラダ」
ジュニア概要
連載テスト
vol.53 ベビーリーフを使って「ベビーリーフとサラダチキンのサラダ」
vol.36 サフランを使って「あさりと鶏もも肉のフライパンパエリア」
vol.49 コリアンダーシードを使って「コリアンダーシードのデュカ」
[COPY]vol.57 バニラビーンズを使って「バニラフレンチトースト」
vol.56 ピンクペッパーを使って「帆立てとカリフラワーのカルパッチョ」